生活 PR

【子供の見守りアイテム】迷ったらコレ!みてねみまもりGPSトーク(MT05)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、佐野あやです!

今回は、子供の通学やお出かけに安心をプラスしてくれる見守り用GPS端末についてご紹介します。
実際にいろいろ調べた中で、「これなら安心して使える!」と思えたのが
**みてねみまもりGPSトーク(MT05)**です。

これから選ぶママたちに向けて、
なぜこの端末がおすすめなのか?
わかりやすくまとめてみました!

みてねみまもりGPSトーク(MT05)のメリット【ママ目線レビュー】

みてねみまもりGPSトークは、
バッテリーの持ちが非常に優秀で、しかも安心機能が揃った子供用GPS端末です。

毎日ランドセルに入れて持たせるものなので、
「頻繁に充電するのは正直めんどくさい…」
これ、本音ですよね。

みてねみまもりGPSトークなら、
バッテリーがなんと約2か月(GPSプラン)も持続!
充電の手間がぐっと減ります。

さらに、特長的なのが「お知らせボタン」機能。
もしもの時に、子どもがボタンを押すだけで親のスマホに「お知らせボタンが押されました」という通知が届きます。

緊急時に使ったり、「習い事が終わったら押してね!」など、親子間でルールを作って使用することもできる!

この安心感は、他のGPS端末にはなかなかない魅力です。

他社と料金を徹底比較!子供用GPSのコスパは?

他の代表的なGPS端末と料金を比較してみました。

端末名端末代(税込)月額(税込)
アミューリンク5,980円748円
BoTトーク5,280円GPSプラン:528円 / トークプラン:748円
みてねみまもりGPSトーク(MT05)5,680円GPSプラン:528円 / トークプラン:748円

▶ 端末代は多少違いますが、月額料金はほぼ横並び。
そのため、バッテリー持ちや機能の違いで選ぶのが正解です!

バッテリー持ちは?人気子供用GPSと比較して分かったこと

実は、バッテリー持ちに関してはかなり大きな差が出ています。

端末名GPSプラン(バッテリー持続時間)トークプラン(バッテリー持続時間)
みてねみまもりGPSトーク(MT05)約2か月約3週間
BoTトーク約1か月約2週間
アミューリンクなし1~2日

▶ 特にGPSプランでは、みてねみまもりGPSトークのバッテリー持ちは安心感が違います!

みてねみまもりGPSの便利な機能まとめ

みてねみまもりGPS(MT05)の魅力はまだまだこんなにあります!

  • ボイスメッセージ送信回数制限なし(トークプラン)
  • 出発・到着を自動で通知
  • 行動範囲を自動で学習
  • 歩数・移動履歴が確認できる
  • 選べる4色(ホワイト・ブルー・ピンク・グリーン)
  • 専用ストラップ付きで、すぐ使える

▶ 機能面もバランスがよく、子供にも親にも嬉しい仕様です!

コスパ重視の見守りアイテム!【我が家で使用中】

我が家では、Anker SmartTrack Cardを使っています!

AppleのAirTagのように、近くにあるiPhoneネットワークを利用して位置を特定できるアイテムで、充電不要・買い切り型なのでランニングコストがかかりません。

ただし、周囲にiPhoneユーザーがいないと位置情報が取れないので、
都市部向きかなと感じています。

ちなみに、今年新一年生になった次男用にも2台目を購入しました♪

迷ったらこれ!ママが本音で選ぶ見守りGPSの結論

新生活が始まって、子どもの通学やお出かけの不安を感じているママも多いと思います。
そんなとき、安心感をプラスしてくれるのがみてねみまもりGPSトーク(MT05)

  • バッテリー長持ち
  • 緊急時に押せるお知らせボタン
  • 使い勝手のいいアプリ連携

▶ これからGPS端末を選ぶ方には、心からおすすめできる一台です!