育児

「時間が見える」とお片づけがゲームになる!時っ感タイマーのすすめ

こんにちは!
佐野あやです^^

お子さんに
できるように
なってほしいことの1つに
お片付けがありますよね~

そこで今回は
お片付けを
ゲーム感覚で
楽しめる方法
をご紹介します♬

パパやママも一緒がいい♡

まず、
子供にお片付けを
やる気になってもらうには

パパやママが一緒に
お片付けを
してあげましょう

大好きな人が
していることは、
子供も真似したくなります😊

我が家の息子達は
5歳、6歳になり

1人で片付けが
できるようになってきましたが、
やりたがらない時もあります。

そんな時は
「じゃあママがここをやるからこっちをやってね」
と少しだけ手伝うとスムーズに片付けてくれます。

1人は嫌でも
一緒にやってくれる人がいると
頑張れる
んですね^^

時間が見えるタイマーを使う

おすすめは
残り時間が見える

時っ感(じっかん)タイマー

真ん中の白い突起部分を
回せば好きな時間に

タイマーがセットできます。

時間の視覚化をして、
お子さんとお片付けゲームをしましょう。

例えば
時っ感タイマーを
5分にセットして


「じゃあママとお片付けしてみようか!
ピーとなるまでにこの箱に入れてね!」

と声をかけてお片付けスタート!

片付ける量に応じて
時間は調整してみてくださいね♪

タイマーがなる前に
お片付けが完了できたら◎

これ、結構盛り上がります♬

ギリギリに片付け終わった時とか特にw

我が家でも「明日もやろうね!」
と言われた程、子供達が楽しんでいました。

時っ感タイマーは
片付け以外にも
朝の支度時や
テレビ視聴の時間管理
など

お子さんが時間を把握するのに
とても役立ちます。

ぜひ使ってみてくださいね〜

本日も
お読みいただき
ありがとうございました♡